PHYSICAL THERAPY

理学療法

当クリニックでは肩・肘疾患を中心に関節の痛みや動きの制限を伴った患者の機能改善からアスリートのスポーツ障害後の競技復帰に向けた理学療法まで幅広く実施しています。
理学療法士が、患者の症状や状態を確認し、個々の患者のニーズ合わせた段階的な理学療法プログラムを作成し日常生活指導やトレーニング指導を実施していきます。

EXERCISE THERAPY

運動療法

運動療法とは、障害や疾患の治療や予防のために運動を活用することです。当クリニックでは患者自身が行なう「能動的」な運動を推奨し、患者それぞれに合った運動メニューで機能改善を図ります。

当クリニックでは患者自ら行う「能動的」な運動を推奨しています。自分で自分の身体を調整するセルフコンディショニングの概念のもと、理学療法士やアスレティックトレーナーが必要な運動を指導します。

マット運動

Mat

ホグレル

Hogrel

4D-Stretch

4D-Stretch

チューブエクササイズ

Tube

ストレッチポール運動

StretchPole

投球動作チェック

Pitching motion

ストレングストレーニング

Strength Training

PHYSICAL THERAPY

物理療法

物理的エネルギーを使用して行なわれる治療法のことで、除痛や疼痛の緩和、腫脹の軽減、筋緊張の緩和、代謝の促進など様々な効果を期待できます。