患者の「想い」に応える
私たちリハビリテーション部は
「情熱と覚悟」を持ち、患者の「想い」に応える
リハビリテーションを提供します。
医師・理学療法士・アスレティックトレーナーの
3者が密に連携し患者それぞれの
目標をサポートします。

REHABILITATION
リハビリテーション
整形外科領域におけるリハビリテーションは、骨、筋、軟骨などの障害や外傷後に生じる関節の柔軟性低下や筋力低下などの機能障害を改善させていくことを目的とします。
当クリニックでは一般整形外科疾患の中でも肩・肘疾患およびスポーツ障害の治療に特化した専門性の高いリハビリテーションを実施しております。
患者ひとりひとりの目標に合わせ医師、理学療法士、アスレティックトレーナーが連携し機能改善を図り、スポーツ障害に対しては、機能改善と同時に投球動作や競技動作の確認を行いパフォーマンス向上を目指します。
また当クリニックでは、年間800件の手術の実績があり、術後早期からリハビリテーションを実施し患者様の社会復帰、競技復帰をサポートしていきます。
リハビリテーション室
当クリニックのリハビリテーション室では、26名の理学療法士と9名のトレーナーがそれぞれの患者さんに適したリハビリテーションおよび運動指導をおこなっています。また入口すぐの待合室には、過去に来院されたトップアスリートのユニフォームや写真などがディスプレイに飾られています。
INFORMATION
お知らせ
-
成長期のスポーツ選手に必要なストレッチ教室の開催案内
東京スポーツ&整形外科クリニック主催の『成長期のスポーツ選手に必要なストレッチ教室』を開催します。みなさん練習前後で行うストレッチは正しく出来ていますか?ちょっとした方法や工夫により効果に大きな違いが…
-
JSPO-AT 中途採用エントリー開始
2025年度 公認アスレティックトレーナー中途採用のエントリーを開始しました。以下が簡単な概要となります。 【対象者】JSPO-AT「日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー」取得済の方【求人数】…

TSOC
北参道
